カリバーの頭部を模したエンブレムとなっているが、火炎剣烈火と同様の柄の飾りとなっている。 昨今、制作者たちが相次いで物故する悲しい知らせがつづきました。
飛羽真たちがサウザンベースに侵入する際、ブックゲートを失った大秦寺の代わりに自身のブックゲートを飛羽真たちに提供した。
さらに、ナレーションでは、原作者・石ノ森章太郎が託した《ヒーロー誕生の物語》ということが明らかに!Wアニバーサリーという特別な時だからこそ「仮面ライダー」「スーパー戦隊」シリーズの根幹に関わるような《ヒーロー誕生の秘密》に迫る、「仮面ライダー」「スーパー戦隊」を応援してくれた全ての方々に贈る、究極のヒーローエンターテインメントがついに誕生します。
12ドラゴンヘッジホッグピーター 火炎剣烈火をドライバーに納刀した状態でトリガーを引き「 烈火抜刀!ドラゴン!ヘッジホッグ!ピーターファン!三冊斬り!ファ・ファ・ファ・ファイヤー!」の音声と共に抜刀。
変身音声は「 ブレイブドラゴン!烈火一冊!勇気の竜と火炎剣烈火が交わる時、真紅の剣が悪を貫く!」。 3冊のワンダーライドブックを使用して変身した場合は、強力な力を発揮する反面、急激に使用者の体力を消耗する。 カリバーの闇の力に侵食され、消えそうになる中で飛羽真たちを助けるが、飛羽真がカリバーを倒した後、他の剣士たちに看取られる中で闇の力に飲まれて消滅した。
5トライケルベロス 刀身から電撃を帯びたケルベロスを発射する。
肉体をゲル化させることが可能で、天空をペガサスの翼 ペガサスボールドで駆ける。
グランドクリスタがタテガミノーザンライズにいくまでスイッチを押し込んだ後「 大地の氷獣!タテガミ大地撃!」の音声と共にタテガミブレイザーを長くさせ、剣先を地面に突き立て敵の足元を凍結させてから接近して斬り裂く。
「 〇〇(ワンダーライドブック名)!銃剣撃弾!〇〇(モードごとの変身時の固有音声)!錫音楽章!甘い魅惑の銃剣が、おかしなリズムでビートを斬り刻む!」を変身時の共通音声とし、剣盤モードなら「 銃でGO!GO!否!剣でいくぞ!音銃剣錫音!」、銃奏モードなら「 剣でいくぜ!NO!NO!銃でGO!GO!BANG!BANG!音銃剣錫音!」とモードによって変身音声が異なる。
そして隼人を裏切り者として討伐するが、彼が裏切ったのはソードオブロゴス自体に原因があると推測し、自らも仲間や組織などすべてを捨ててカリバーとなり、メギドと結託してでも真理にたどり着こうとしていた。
1腰の メインドイルと背中から生える羽根は、より軟質な硬度で成形され、可動域を確保している。